
東京駅

丸の内側
東京駅とは
東京駅は東京都千代田区にあるJR東日本、JR東海、東京メトロの駅である。東京の玄関とも言うべき駅で、プラットホームの数が日本一多い。新幹線のホームだけで東北新幹線、上越新幹線、山形新幹線、秋田新幹線、東海道新幹線、山陽新幹線が乗り入れている。駅舎である赤レンガ造りの本駅舎は2003年に国の重要文化財に指定されている。
東京駅の施設
東京駅は地上と地下に広大に広がっており、構内にはあらゆるショップやレストランもある。ショップでは弁当惣菜、パン、洋菓子・和菓子、ドリンク、食品、ファッション、コスメ、薬局、メガネ、書籍、CD、お土産などあらゆる物が揃っている。旅行中必要になった雑貨やお土産を買い忘れた際はここで買い揃えるのが良いだろう。
レストランは和食、洋食、中華、エスニック、カフェ、居酒屋、ラーメン、ファーストフードと幅広いジャンルを揃えている。改札内外にレストラン街が設けられており、時間を有意義に使う事が出来る。
また、サービス施設もたくさんある。病院や美容室、スパ、靴修理など、緊急時に立ち寄ったり、旅の疲れを癒せる空間が数多く点在している。
迷子になる東京駅
東京駅はその広大な敷地と上下に入り組んだ複雑な造りから、駅構内で迷いやすい。迷子にならないためには改札口をしっかりと覚えることが重要である。改札口にはそれぞれ、東口や南口といった名前がついているため、それらを把握しておくと駅員などに質問する際にも役立つだろう。それでも迷ってしまうという場合は、スマートフォンの駅案内アプリをダウンロードして使用してみるのが良いかもしれない。
アクセス
「東京駅」へは鉄道を利用して向かうのが最も効率が良いが、もし車で向かうという場合は首都高速八重洲線の「八重洲IC」が最寄りのインターチェンジ。有料の駐車場が近くに点在している。
イメージギャラリー: 東京駅


丸の内側




丸の内側







八重洲側

八重洲側

八重洲側

八重洲側

八重洲側
概要: 東京駅
観光スポット | 東京駅 (Tokyo Station) |
---|---|
お勧め度 | ![]() |
住所 |
東京都千代田区丸の内1 1 Marunouchi, Chiyoda-ku, Tokyo |
電話・fax | Phone: |
Webサイト | http://www.tokyoinfo.com/ |
所要時間 | 1時間 |
定休日 | 定休なし |
お勧めの季節 |
春(3-5月)
夏(6-8月)
秋(9-11月)
冬(12-2月)
|
お勧めの対象 | 家族 恋人 団体 子供(7-17歳) 大人(20歳以上) 1人 |
地図: 東京駅